Outdoor
+ MultiCultural EDUCATION with
an ATTITUDE
Camp School
at Mt. FUJI
T H E C A M P ・for Every Child ★
Le Camp Plus + ・Languages by CLIL & A.P. ART for Under 13★
本ウェブサイトは当団体活動の記録として
2018年に公開された当時の状態、及び内容をそのまま残しています。
当団体は現在の社会情勢を受け、万全な感染症対策の担保は非現実的であると判断し
無期限にて活動の休眠を決定いたしました。
本ウェブサイト上の全ての掲載内容は、現在や今後の活動をプロモートするものではありません。
また将来、新たな活動や、子ども達の為に何かすることが決まりましたら、SNSにてお知らせいたします。
・
This website is an archive containing primary source documents that have been accumulated
over the course of the organization's lifetime, and is kept to show the functions
and outcomes brought about through the organization’s work.
NGK was established in 2011, and has been inactive since its first intermission in 2019.
Due to the current pandemic, the camp is extending its temporarily closure indefinitely.
THANK YOU for your continued understanding and support.
・
・
★

基本的持ち物と方針
What to bring
?
富士五湖の気象の特徴は、標高が高い(950~1000m)為に朝晩の気温差が10度近く・それ以上になる事があります。 山特有の天気は移り気で、突然 雷が鳴りスコールが降り出したかと思うとピタリと止んでサンサンと太陽が顔を出 したり、はたまた太陽とザアザア雨が共演したりする事もあります。朝晩は真っ白な霧が濃く立ち上る事もあり、とにかく1日を通しての気温差が激しい為に、真夏でもある程度の寒さ対策が必要です。 日中森の中では虫も沢山出ますので、手足を出さないスタイリングが好ましいです。 少々お手間かとは存じますが、長袖のご用意をお願い致します。
以下、気をつけて頂く事です。
【NGKでのファッション】
NGKではアメリカの小学校やインターナショナルスクールと同様、アクセサリー類を禁止していませんが、キャンプへ持ち込む物はなくなってもかまわない物だけにして下さい。
また、ファッションも大いに楽しんで欲しいと思っていますが、ブヨと蚊が多いので、刺されやすい子はきちんと肌をガードするスタイリングをお願いいたします★
忘れ物について キャンプ後、名前がない忘れ物は処分させて頂きます。予めご了承下さい。
尚、忘れ物の後日配送は着払いとなります。
以下、持物リストです。
なるべくご家庭にある物で済ませま しょう♪
【日中・スクールでの標準の服装と荷物】
NGKでは講師・スタッフは、お子様の荷物の管理や身支度の補助は一切いたしません。
パッキング時にお着替えは、day-2、 day-3、 day-4、day-5用とそれぞれ仕分けをして、ジップロックに入れる等の工夫をして下さい。
★帽子
★パーカーなど羽織るもの
★懐中電灯
★Tシャツ(虫に刺されやすい人は長袖が良いです)
★長ズボン(カーゴパンツやストレッチ性がある動 きやすい物)
★ショートパンツの場合は必ず下にレギンスを着用 (スカートは禁止です)
★足首が隠れる靴下
★スニーカー
★虫除けブレスレット
★100円ショップで売っている様なペットボトルの斜め掛けのケース(水筒は衛生管理が困難なので持たせないで下さい)
★文具・筆記用具一式
【バックパックの中身】
その他の荷物は、お風呂用、カヤック様など、矢張りそれぞれ仕分けし、ジップロックに入れる等工夫して下さい。
~·生活用品·~
★スリーピングバック
(レンタル有)
★パジャマの代わりになるもの
(普通の夏のパジャマでは寒いです)
★歯ブラシ等洗面用具
★お風呂用タオル数枚
★汗拭きタオル数枚
★トイレットペーパー (ティッシュの代わりに使います)
★虫除け ※殺虫剤は、環境保護の為持たせないでください。
★ゴミ·洗濯物用レジ袋数枚
★除菌ウエットティッシュ
★入浴用ヘアゴム(浴槽に入る際に、髪の毛が長いお子様はアップに結って入る様にお伝え下さい)
★軍手
★レインコート
★カヤックの服装
水着・ウォーターシューズ・濡れても良い帽子か頭に巻くタオル
【その他必要な人・持って行きたい人は】
★処方箋薬、酔い止め、かゆみ止め、マスク、生理用品等
★ヘアブラシ、ヘアアクセサリー、サングラス、腕時計等(高額な物は持たせないで下さい)
★ヘッドランプ、電池式ランタン
【以下持込禁止です】
★幅60cm以上のマットレス等の大きな物(トランクとテントのスペースの都合上)
★携帯電話、通信機器、ゲーム機器
★ドライヤー等家電
★書籍以外の娯楽品
★飲料、お菓子や食品 ※行きのバスの中用でしたら少量の飲料とお菓子はOKですが、残った場合はキャンプ到着後処分いたします。